知っ得

子供服の毛玉ができないようにする手入れ方法と毛玉取り器レビュー

毛玉ができにくい服とすぐできる服

子供服の毛玉に困っているならこの記事を読むことで解決することができます。

最近は子供服もプチプラで可愛い服が増え本当に助かりますがいつの時代も出てくるのが「毛玉問題」

特に冬はセーターにはじまり重ね着することも多いので全体的に毛玉になりやすいですよね。

子供の毛玉に年悩まされていたのですが

  • 手入れのちょっとしたポイント
  • 毛玉が簡単にとれる、はじめて買う人におすすめの毛玉取り器

を紹介していきます。

子供服に毛玉ができてしまう原因はこすれと素材

毛玉ができてしまう原因は値段ではなく服の材質にあります。

そして子供ゆえにこすれる機会が圧倒的に多いこと。

この2つの要因があわさると毛玉パラダイスが発生します。

子供服は、毛玉が出来て当たり前ですね笑

でも買ったばかりなのにすぐ毛玉になる服ってありませんか?

それはもともと「毛玉ができやすい素材」が使われている服だからなんです。

子供の動きを制限することはできませんが、毛玉になりやすい素材を知ることができれば、最初から毛玉のできにくい服を選んで買うことができます。

子供服で毛玉になりやすい服を買わない

毛玉の原因となる素材をチェックすれば毛玉になりやすい服をさけて購入することができます。

スマホのアルバムを見返してたら「あれ?うちの子毛玉すごい」って気づいて落ち込んだりしても写真の毛玉は消せません。

知らぬ間にじわじわとできて、客観的に存在に気が付く頃には毛玉だらけってことよくあります。

最初から毛玉になりにくい服を買って少しでも手間を減らしたいですね。

洗濯してあってもなんだか汚い生活感をあたえる毛玉、悪玉、親玉。

毛玉になりやすい素材を知ってリスクを減らしましょう。

子供服で毛玉ができやすい服とは?

安い服、といいたいところですが正解ではありません。

毛玉ができやすい服はアクリル100%のもの!

アクリルは強い化学繊維のことです。

化学繊維とはプラスチックを利用して人工的に作られた繊維で

  • ナイロン
  • レーヨン
  • ポリエステル
  • アクリル
  • プリウレタン

などよく聞くカタカナがずらっと並びます。

繊維が絡まりやすくあっという間に毛玉ができるうえに、毛玉が取れにくいという性質があり非常に厄介です。

引っ張ってもなかなか取れない毛玉、それです。

逆に毛玉ができにくいのは天然繊維と呼ばれる素材の

  • 綿
  • ウール(羊毛)
  • シルク(絹)
  • カシミア
  • アンゴラ

ウールなども毛玉はできますがこちらの毛玉は比較的カンタンにとれるため日常の摩擦で勝手に取れる場合があります。

化学繊維の毛玉と比べたら優しい毛玉ってところですかね。

毛玉に優しいも厳しいもなく、もれなく邪魔な存在であることは明白ですが。

子供服で毛玉ができにくい服

毛玉ができにくいのは天然繊維だとお話ししました。

じゃあ天然繊維で買いそろえたら大丈夫!

しかし世の中にある洋服は利便性を求めて化学繊維と天然繊維を混ぜたものが多いです。

  • 綿とポリエステル
  • ウールとアクリルなど

ほとんどの洋服が合成繊維でできています。

毛玉ができない天然繊維素材の洋服だけを買おう!とすると選択肢がかなり狭くなってしまうんですよね。

これじゃ欲しい服も買えないし毎日同じ洋服着てる漫画の主人公みたいになってしまう。

じゃあその中で毛玉になりにくい洋服を選ぶポイントは?

それは天然繊維と化学繊維の割合。

天然繊維が80%を超えている割合が望ましいです。

ちょっと面倒ですが値札見るついでに洋服のタグを軽くチェックすることを習慣にしてみましょう。

買う前に、たった一か所チェックするだけで毛玉になりにくい服かどうか判断することが簡単にできます。

子供服で毛玉になりにくい簡単なお手入れ方法

せっかく毛玉になりにくい洋服をタグを見て買ってきたので手入れも少し変えてみましょう。

少しでも日々の習慣で手間を減らしたいですよね。

しかしいくら長持ちするといわれても、面倒で長続きしないような手入れは割愛しました。

洗濯ネットに入れる

定番ですね。

ちょっとデリケートかな?と思う洋服はなんでもネットに入れちゃいましょう。

大きなサイズを購入すれば数枚まとめて入れることが出来るので洗濯ネットをたくさん買う必要はありません。

最近はプチプラで可愛いランドリーグッズが増えているのでこれを機にインテリアを可愛くしちゃってもいいかもしれません。

洋服を裏返したまま洗濯する

なにも買わずに手入れできる方法はないの?

あります。

洋服を脱いだら裏返しのまま洗濯機に入れましょう。

表面に目立った汚れがないなら洗濯機に全幅の信頼を置いて大丈夫です。

こすれる機会を減らすことで衣類をダメージから守ってくれます。

簡単な手入れはこの2種類です。

子供服で毛玉ができてしまったら毛玉取り器が1番良い

毛玉ができない方法をお伝えしてきましたが、使用していればいずれ毛玉はできます。

これはもう素材の運命です。

「なんだよ!結局毛玉できるのかよ!」そう落ち込まないでください。

出来てしまった毛玉、これから出来る毛玉を撤去する最高の方法があります。

伝家の宝刀「毛玉取り器」です。

巷で溢れるライフハックにあるようなカミソリやスポンジではなく毛玉を取るためだけの専用道具。

初期費用はかかっても2000円程度。

しかし毛玉を簡単に、しかも綺麗に除去する効果はどのライフハックよりも抜群です。

毛玉ができないようにしたい!と検索してここまで読んでくれた人に石投げられそうなんですが、毛玉取り器ってものすごい楽しいんです。

毛玉靴下前

子どもがはいて毛玉がでてきた靴下。

毛玉靴下横

毛玉が主張してますね。このくらいの毛玉はあっという間に発生します。

靴下だからできやすいのもありますが、ここに毛玉取り器を数秒かけると劇的に綺麗になります。

毛玉のない靴下前

「ジョリジョリ!!!」という音がするたび毛玉が綺麗に刈り取られていきます。

毛玉のない靴下横

こんなにスッキリした見た目になりました。

数秒前まで毛玉がすごくて使用感しかなかったのに、いきなり新品のよう。

この楽しさに目覚めてしまったらあんまに毛嫌いしていたのに「毛玉どこ・・・」と毛玉を探し求めてタンスをあさる日がきます笑

絶対きます。

そして今はなくても毛玉は必ず発生しますから家に置いておいて損はありません。

「へー、買ってみようかな」と思った方はこのまま下までスクロールしてください。

安いとはいえ種類が多くて探すの手間ですよね。

何個か買って「これだ」というものにいきついたのでそれを紹介します。


買うなら充電式一択です。

乾電池はらくそうですが電池消耗が激しく割に合わず、乾電池に支配されて逆に面倒です。

使おうと思ったときに乾電池もセットで用意してないと使えないなんてナンセンス。

使いたいときにコンセントに刺せば直接、すぐフルパワーで使える。

充電すればもちろんコードレスで使うことができる(乾電池式の利点はこれなんです)

そして質のいい毛玉取り器は毛玉を取る威力はもちろん、仕上がりが雲泥の差です。

100均などにも毛玉取り器は売られていますが逆に洋服がだめになるのでお気に入りの洋服なら絶対おすすめしません。

子供服の毛玉は素材チェック、最後は毛玉取り器

子供服に毛玉が目立つ理由は摩擦と素材によるものでした。

毛玉ができにくい素材

天然素材である

  • 綿
  • ウール(羊毛)
  • シルク(絹)
  • カシミア
  • アンゴラ
毛玉ができやすい素材

化学繊維である

  • ナイロン
  • レーヨン
  • ポリエステル
  • アクリル
  • プリウレタン

合成繊維なら、天然繊維の割合が80%を超えているものが毛玉になりにくい。

もうすでに毛玉ができてる服がある場合は?

毛玉取り器でサクッと取っちゃいましょう!

Amazonプライムなら送料無料で自宅まで配送してくれます。