カプセルプラレールはタカラトミーから出ているプラレールがガチャガチャ玩具になった、いわゆるミニチュアプラレール。
ミニチュアとはいえ車両やレール、情景まで驚くほどしっかり作られていてシリーズもかなり豊富。
レイアウトを考えてレールを組めたり車両も連結ができるのでしっかり遊ぶことができ大人でもハマっている人がいるくらいです。
車両もレールをしっかり走るようにできていますが基本的に「ゼンマイ式」
しかしカプセルプラレールには稀にモーターバージョンの車両があったーーーー!
鼻息荒めにガチャガチャでゲットしてから幸せしかないので見つけた場合は迷わず購入がおすすめ!まじで!
Contents
カプセルプラレールのトーマスシリーズにはモーター車はない
子どもがきかんしゃトーマスにハマったことがきっかけでカプセルプラレールを購入するようになりましたが、トーマスシリーズは全てゼンマイ式。
小さな子供に大人気なのでトーマスシリーズこそモーター車が出て欲しいと切望する親は多いんですが2020年現在も発売はありません。
出たらめちゃくちゃ売れると思うんだけどなぁタカラトミーさん。
お手紙書いたほうがいいのかしら。
現在モーター車の車両が存在するのはカプセルプラレールのみ。
しかも常に発売されているシリーズとは別枠で「モーター車両シリーズ」みたいな感じになっているので見つけたら即購入が吉。
はい、というわけで即購入!
1回500円と高額なのですが絶対にモーター車両しか出ないのでハズレなし!
(欲しい車両にこだわりがあればハズレ感はありますが絶対モーター車両がゲットできる)
電池は交換式なので使い捨てが多いガチャガチャでは珍しいタイプ。
使われている電池は単5電池。
カプセルプラレール意外で使うことはまずないでしょうね笑
ガチャガチャなので何が出るかは運、確実に欲しいならまとめ買い
ガチャガチャは何が出るかわからないから楽しいという部分もありますが欲しいものが出るまでお金がいくらかかるか不安な人はまとめ買いがおすすめ。
最近はインターネットでシリーズをまるごと買うことができます。
ガチャガチャだと1回500円なのでネットなら最小限で全種類ゲット可能。
「1つだけ欲しい」という場合は高くつきますが確実に全種類購入できるのでシリーズで集めている人は意外とまとめ買い派も多いです。
ガチャガチャは子供と「何が出るかな?」というドキドキも楽しいですが欲しいものが出るとは限らない上にお目当てのガチャガチャが見つかるかどうかも運。
発売されているのに近場でそのガチャガチャが見つけられないときは仕入れ予定がないまま終わってしまう可能性もあるのでネット購入が確実な場合もあります。
フリマアプリなどでもあとから買うことは可能ですが転売目的の場合は最初から高値で取引されています。
2歳児にゼンマイを巻きながら遊ぶのは難しい
モーター車両をおすすめする理由はひとつ、快適だから。
カプセルプラレールって本当にプラレールがそのままミニチュアになったような玩具なので坂道や曲がレールはもちろん橋なんかもあるんですよ。
プラレールほど複雑な高低差のあるレールは組めないけど、意外と堪能できるくらいのコースは制作可能。
レールがあればあるだけ家の中をぐるぐる走るコースが作れます。
でも問題はそのコースを走る車両がゼンマイ式であること。
ゼンマイ式のいいところは巻けばいつでも動くので、電池みたいに遊べなくなることがない点なんだけどゼンマイって巻くの難しいんですよ。
沢山走ってほしいからとゼンマイを最後までギッチリ巻ききると初速が凄すぎてレールを脱線。
「ああっ」ってバタついてるうちにそのスピードはみるみる失われ、ふたたびまき直し。
イイ感じのところで巻くのをやめて上手に走り出しても作ったコースを1周するかしないかで力尽きてしまうんですよね。
2歳にはまぁこれを楽しむのは無理だろうという話。
しかしモーター車両はスイッチを入れれば一定の安定した速度でガンガン走り続けてくれる。
電池がなくなったら交換可能。
1度モーター車両を使ってしまったらその快適さに衝撃を受けると思います。
カプセルプラレールの初期不良品は交換対応してもらえる
使っていて壊れてしまった商品はケースバイケースなので交換対象ではありませんが、初期不良はタカラトミーさんに連絡すると交換してもらえます。
私も過去にカプセルプラレールのトーマスシリーズで組み立てパーツが足りないものがあり、快く新品交換してもらったことがあります。
ガチャガチャを最初に開封するときは付属品のシールやパーツなど一緒にチェックしてあげると初期不良品に気づけるのでいいと思います。